なる 様
縁側で日向ぼっこしながらのお茶は幸せです。
リコパパ 様
吹き抜けから見下ろす子供たちの日常が大好きです。
にこにこ 様
昼も夜もこのウッドデッキがみんな大好きです。 この日は十五夜で満月でした。 夕食後お団子を作って、鈴虫の鳴き声が聞こえるね〜なんてお喋りしながらお外時間を満喫しました。 家族がのんびりホッとする空間があるのはシアワセです
なおじろう 様
ワクワクとユーモアをテーマに、自然や人との繋がりを知ること、学ぶ空間の入り口、ポーチとして検討しています。
ガヨリ 様
羊毛フェルトが好きで専用の場所を作ったデスクまわりです。 デスクの棚は箱を重ねて、色を塗り、引き出しもぴったりサイズに切ったり、取っ手をつけたりしました。 道具はだいたいここにあります。音楽を聴くので、ぴったりサイズのスピーカーも入っています。 足して、足しての手作り感満載ですが、お気に入りの場所です。
ひよねぇ 様
子どもも愛犬も安全に、ひやたぼっこしたり、おやつ食べたりできるウッドデッキが我が家のお気に入りの場所です。
chihirin 様
ランドリールームにファミリークローゼットです。晴れた日は勝手口から外干し、雨の日は室内干しをしています。「洗って干して畳んで仕舞う」が本当に楽になりました。わたしのお気に入りの場所です。
もくもく太郎 様
ホワイトのサイディングをベースに、一部ブラウンのサイディングやドアを使ってモダンな印象の外観にしてもらいました。 アイ工務店のモデルハウスへ訪問した際、玄関にあったタヌキの置物が気に入り、我が家にも招きました。
oimoinu 様
吹き抜けの窓から見える月がお気に入りです。 暗いリビングはいやだ!という思いから吹き抜けを採用したのですが、昼間だけでなく夜まで楽しめる吹き抜けになるとは思っていなかったので、とても満足してます。
ちゃろ 様
明るく大きな窓を目の前にして料理をすることが夢でした。 憧れだったダイニングテーブル一体型のキッチンで庭を眺めながら料理をする毎日にとても満足しています。でも主人の休みの日はしっかりお手伝いしてもらってます(笑)
chiiiiiyan 様
シンプルにちょっとかっこよく、でもあたたかみのある雰囲気…をめざしたキッチン&ダイニングです。また、ほどよく生活感は隠せたことと、キッチンの周りが回遊できるところが気に入っています。
かとさん 様
悩みに悩んで選んだペンダントライトとニッチが重なる光景がお気に入り♡ 今年の夏に入居でしたが、住みやすく非常に気に入ってます!
乳児期
幼児期
児童期
思春期